みみりん助産師のつぶやきブログ

妊娠・出産・母乳育児・育児・離乳食についての話題を提供します♪

上の子を叱って後悔

沢山のママからよく聞くんです。


私も赤ちゃんを産むたびに

毎回悩みました。


赤ちゃんがいなければ

もっと余裕を持っていて

叱る事もなかったのに…


こんなに我慢させることがなかったのに…


と、かなり自分を責めたり悩んだりしました。


でも、今となっては

実は本人達には、厳しい社会に出る前のよい機会だったかもしれない


と思うようになりました。

私だけかもしれませんが

自分の性格上子供達には甘いんですよね。多分、我慢させる機会がなければそのまま我慢させず

子供のいいなりになっていたかもしれません。

そういう意味では、強制的に我慢させる事はいい体験だったかな?

と思います。

ちょっとやそっとではくじけず頑張れる子に育ってくれました。


確かに、感情的になって叱ったり

手がでて後悔した事も多々あります。

その都度反省でした、私自身もおかげで成長できたと思います。


いろいろ大変なことたくさんあるかもしれない

でも、何かしら意味がありいい体験だと思います。


反省しながら、考えながら

育児していきましょう。




母乳!でも、赤ちゃん、ママの体調優先

出産後、完全母乳で!!と頑張っていらっしゃるママは沢山いらっしゃいますね。

最初は大変ですが、少しずつ出てくると嬉しいですねー


ほとんどの場合、3日目ぐらいから増えてきますのでその前、当日、1日目、2日目は本当に赤ちゃんはよく泣きます。

とにかく泣いたら吸わせて、をくり返すんですよね。


少しずつ赤ちゃんが寝てくれる時間がでてきます。


赤ちゃんはほとんど寝ています…

と、いう情報はうそのようにはじめはずっと起きてます。

小さめ赤ちゃんは逆に、寝てる事が多いので起こさないといけない大変さもありますが。


だから、ママは

思った以上に辛く感じる事も沢山出てくると思います。

赤ちゃんをしばらく預かって休んでいただくこともあります。


ただ、気になるのが、分泌してくるのがゆっくりタイプのママ


人それぞれ考え方があると思いますが、

私は

母乳のメリットは十分分かっておりできれば母乳もあげてほしい、

でもそれ以上に楽しく育児をしてほしい、ママの身体的にも精神的にも健康であって欲しい

と思っています。

まじめなママが沢山いらっしゃるので

おっぱいじゃないとママ失格と思いつめてしまうことも多いんですよね。


そうじゃないんです。


一回二回ミルクを足してもいいんじゃない?と思います。


少し休めると、気分が変わります。


もちろん、足さずにいけそうな時はあえて足すことはおすすめしませんが。


大切なのは、あくまでもママの健康です。

肩の力を抜いて、これから長〜い育児

楽しくいきましょうね。


1人1人ママの考え方、助産師の考え方があると思います。

いろいろ情報は提供してもらってくださいね。

ただし、

やっていくのはママです。

自分のやりたい方法で、

自分の身体と相談しながら

育児していきましょうね。



逆子に鍼灸を

逆子ちゃんと診断され、思いがけず帝王切開となりショック受けられる方も多いと思います。

赤ちゃんの胎勢によっては下から産める施設もありますが昔に比べて減ってきています。

みみりんなら、安全をとって帝王切開を選ぶかと思います。

今の施設は逆子は全例帝王切開となりましたが、以前逆子のお産をやってましたが、受け持った時の緊張感は大きかったですね。


ブイバックも少なくなってきているので、今回帝王切開だと次回も帝王切開ですからね〜

できるだけなおしたいですね。


おすすめは鍼灸です。

至隠や三陰交にお灸をしてもらいます。

一度行ってお灸してもらいます。同時につぼにしるしをつけてもらい家でもやると、

かなりの確率で治ります。

早ければ早いほど赤ちゃんが小さいので回りやすいんですよね。

28週過ぎて逆子の場合、ぜひ試してください。


危険を伴わないのでおすすめです。

ただし、自分で勝手に行うのはやめてくださいね。

ちなみに、鍼灸はつわりのときにも効きます。ぜひ試してみてくださいね。


指しゃぶりはいいけど…

赤ちゃん訪問にお伺いすると、上手に指しゃぶりする子が多いですね〜


チュパチュパかわいいですね(^^)


3か月近い子だと

手を上手に動かせる様になり、手と手をくねくねさわったり、そのうち口にうまく指がはいります。

口に入れば、自然にチュパチュパ吸いますね。

指しゃぶりは自然な動作なので無理にやめさせる必要はありません。


ただ、気をつけないといけないのは

指しゃぶりで、

おっぱいの回数が減ってしまうこと


どうしても、指しゃぶりで満足してしまうこともあります。


この時期は

おっぱいは吸ってもらった分作られる時期

吸う回数が減ると作られる量も減ってしまうこともあります。



今まで順調に増えていたのに

停滞してきたら要注意!


指しゃぶりが激しくなってきたり、時間があいてるようなら吸わせてあげてくださいね。


もちろん、おしゃぶりも同様です。


みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門

教育費いくら必要?


妊娠・出産 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村




母乳育児は産まれてからが大切

妊娠中、聞かれるのが、


おっぱいのマッサージしたほうがいいですか?

と。

乳頭が陥没している方、硬めの方以外は

マッサージは特に必要ありません。


とにかく、締め付けないようにす、家の中ではノーブラ、外でもきつい

ブラはやめていただいてます。

せっかく乳腺が発達しようとしているのに、しめつけてしまうと循環が悪くなり発達の妨げになります。


余裕があれば、

乳頭を圧迫し、少しでも開通できていればいいかな?と思います。


大切なのは、生まれてから

いかに早い時期から、

いかに何度もすわせるか

が、ポイントですね。


日帝王切開で出産したママさん


出産後、全くと言っていいほど母乳分泌ありませんでした。


赤ちゃんの吸い付きも弱く、

当日は赤ちゃんは舐める程度だったので、

おっぱいは3時間おきにシンフォニーで刺激。

もちろん、3時間以内に赤ちゃんも起こし、授乳につれていきました。

1日目

ようやく赤ちゃん起き出しました。

ただ、くわえたまま寝ちゃいます。

やはり、シンフォニーを授乳のあと2回に1回は刺激。

2日目

じんわりと出始めました。

赤ちゃんは、足りないのでよく泣きます。

その度にすわせるので、

ずっと授乳、

乳首もさすがに痛くなり、ランシノー使用

帝王切開の傷の痛みもあり、

疲労感あるため、少ーしを何度か預かりました。


3日目

前日よりじんわりとおっぱいでますが、まだまだ。

赤ちゃんやはり泣きます。

ただ、寝る時間増えてきました。


が、夜になると目らんらん

でも、ママ頑張りました。


朝方から赤ちゃんねはじめます。

ママはそのときにやっと休めました。

努力のかいあって

おっぱいもポタポタでるように。

1回8グラム飲めました。

引き続き、頻回授乳です。

4日目

夜中はよく泣いて頻回授乳

でも、飲めていました。

体重が昨日より増えてます。

この調子。

20グラムぐらい飲めるように。

5日目

体重も昨日より増えてます。

1回測ると20グラム台


1回量増えるといいのですが、その分回数でかせいでます。

6日目

体重も増えました。

1回量は相変わらずですが、このままいけば増えていくでしょう。

母乳だけでいいよ〜

と指導し、退院。


退院して一週間後

体重はしっかり増えてました。

回数も15回以上だったのが10回くらいに。

頑張りました。


開通が全くできていなかったので、

正直なところ、

入院中母乳だけで増えていくか不安ありましたが、

頻回授乳で分泌は増えていきました。


やはり、生まれてから早めに頻回に頑張れると

おっぱいは出てきますね。


本当に良かったです(*^_^*)



シンフォニーは高い!ですが、これならもう少し安いですね


みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門

教育費いくら必要?


妊娠・出産 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村





妊娠中から、赤ちゃんの虫歯予防

みみりんが後悔していることの一つが

娘を虫歯にさせたこと。


赤ちゃんの虫歯対策は、

妊娠中から始まります。

まずは、ママの口から虫歯菌を少なくすること。

しっかり治療し、キシリトールやフッ素でお口の中の状態をよくしておくこと。

その対策をすることで、しない方の5倍生まれてくる赤ちゃんが虫歯になりにくくすることができます。

そして、2歳までにかからなければそれ以降も虫歯にかかる率がかなり下がるといわれています。

最初が肝心なんですよね。


とにかく、虫歯菌が赤ちゃんのお口にはいるのは唾液感染。

大人の唾液からです。


みみりんは、確かに娘のときには、虫歯があったんですよね。

しっかり口腔ケアをしておけば良かったと後悔してます。

産後ますます、歯科にかかる余裕は無くなりますからね。


もちろん、生まれてからのケアも大切


ですが、いまできることを始めましょう。


ホームページで詳しく説明してます

みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門

教育費いくら必要?


妊娠・出産 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村



子宮口7-8センチでストップするお産

最近の満月で、

やはり、お産ラッシュでした。

予定日過ぎた方、まだまだと思われていた方


一気に、しかも同じ様な時間にお産がありました。

みんな元気な赤ちゃんで、本当にホッとします。

おめでとうございます、そして

ママさん、サポートしていたパパさんお疲れ様です。

月の満ち欠けとお産は関係ないという論文?もあるようですが、

経験上、私はかなり関係があると思っています。


はなしは、表題に戻りますが、

途中までは、本当にスムーズだったのに、

7センチくらいから全く開かなくなる方が多かったです。

7センチといえば、教科書的には

急加速で子宮口が10センチまで開く時期なはず


全ての方に共通なことは、体重増加が15キロ前後.

また、体重?ですが、やはり、されど体重です。

せっかくスムーズに開く子宮口の状態なのにもったいない


お肉が邪魔して赤ちゃんがそれ以上下がってこれないため

子宮口もそれ以上開いてくれず、

痛みはきてもすすまない

そのうち、疲れがでてきて陣痛も弱くなり…と悪循環に陥ります。


結局、促進剤を使い、吸引分娩というお産になりました。

ママも疲労困憊、赤ちゃんも泣いてくれたものの若干ストレスがある状態でした。

それでもだめなら、帝王切開ですが今回は大丈夫でした。


やはり、体重管理は大切です。

若い方の方が太りやすいのかな?と感じます。

この時期の産婦さんは

安定期にクリスマスやお正月など行事があり、寒い季節で太りやすかったかもしれませんね。


これからお産を迎えるママさん

散歩など動きましょう!

赤ちゃんのためにも、自分自身のためにも…



みみりん助産師の妊娠出産おっぱい育児入門

教育費いくら必要?


妊娠・出産 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村





(PR)
 

【楽天市場】【キッズ・ベビー・マタニティ】先輩ママが語る「買ってよかった!」、「使ってよかった!」優秀アイテムが勢ぞろい!